はじめまして!ハルメクのインナー開発チームです
みなさまこんにちは。私たちはハルメクのインナー開発チームです。
ハルメクで販売している女性用インナーの開発や生産管理、販売企画やカタログ誌の編集などを行っています。読者のみなさまの年齢悩みを聞き商品という形にすることで、みなさまから愛されるインナー作りを目指しています!
第1話 ショーツのせいで、お尻が4つに!?
商品開発リーダー 住井(すみい)
長年女性用インナー開発に携わり、インナー愛あふれるベテラン。特技は、服の上から人のブラサイズを当てること。
商品開発担当 古川(ふるかわ)
住井の右腕として開発に奮闘。インナー愛の強い住井に振り回される運命を冷静に受け止めている。
ショーツのずり上がり・くい込みをなくしたい!
「読者の方は、ショーツにどんなお悩みがあるのだろう?」
新しいショーツを作るにあたって開発担当の住井や古川がまずやったのは、読者の方のお悩みを探ることでした。読者の方にアンケートをとったり、お電話をしたり……。ところが!
「悩みが思い浮かばない」「ショーツは適当に選んでいる。何でもいい」
このような声が多くあがったのです。
ブラジャーやカップ付きタンクトップのお悩みはたくさん出てくるのに、ショーツのお悩みはなかなか引き出せず……。
「これだ!」というニーズをなかなか見いだせないまま悶々としていたある日、住井が目の当たりにしたのが、あの「お尻が4つに割れている」後ろ姿でした。

「お尻が4つ」というのはつまり、ショーツからお肉があふれてしまっているということ。
年を重ねるにつれて、お尻はハリがなくなりお肉がやわらかくなるもの。よほど鍛えていない限り、重力に逆らえず、どうしても下がってしまいます。

するとショーツで包み込みきれずにずり上がったりくい込んだり……。結果、下からもうひとつのお尻がムニッと出現してしまうのです!大した不快感がない分、気づかないうちに「お尻が4つ」になってしまっているケースもしばしば。あなたのお尻も4つになってしまっていませんか……?
「ずり上がらず、お尻のはみ出ないショーツを作ろう!」
こうして9月のデビューに向けて新ショーツの開発がスタートしました。
ショーツ次第で、後ろ姿も心地よさも変わる!
先ほどもご紹介しましたが、新ショーツの開発をスタートさせるために多くの読者にヒアリングをしていました。そして住井と古川は気づいたのです……
「ショーツって、適当に選ばれてしまっているかも……!」
ブラジャーやカップ付きタンクトップは自分に合うかを気にするけれど、ショーツ選びはないがしろになっている、そんなことありませんか?
お尻の形は後ろ姿の印象に大きく影響します。ショーツ1枚でお尻の形は変わるうえ、デリケートゾーンにも直接触れるため素材も大切です。
もし「何となく」で選んでいたならば、ぜひこの連載を参考にご自身のショーツ選びを見直してみませんか?
次回は7月25日更新。お楽しみに!
この記事の感想をお待ちしています!よろしければぜひご回答ください。